オスカープロモーションに入りたい!
大手芸能事務所であるオスカープロモーション。
「全日本国民的美少女コンテスト」を開催し、多くのスターを輩出してきました。
オスカープロモーションの女優は、見た目だけでなく内面の美しさも兼ね備えています。
そんなオスカープロモーションに所属するためには、何が必要なのでしょうか?
今回は、事務所の特徴や合格者の特徴、さらにオーディション情報まで徹底的に調査してまとめました!
「誰もが憧れるような美しい女優になりたい!」
そんな方ははぜひ参考にしてください。
事務所の情報をおさらい
オスカープロモーション
略称
オスカー
設立
1970年にモデル事務所として誕生
1980年代後半からは芸能事務所となり、大手として掲げられるほど成長しました。
代表
古賀誠一
所在地
東京都港区北青山
所属者数
6,500名
有名女優
- 後藤久美子
- 上戸彩
- 菊川怜
- 武井咲
- 剛力彩芽
- 真矢ミキ
- 小芝風花
オスカーの特徴
美へのこだわり
オスカーは、「美文化の創造」理念とし、活動しています。
女優としての美しさを追求し、正統派の美を継承するために、日々新人を発掘・育成しています。
大規模オーディションが有名!
国内最大級のオーディション「全日本国民的美少女コンテスト」の主催がオスカーです。
このコンテストは、毎回10万人規模が応募するので開催のたびに注目を集めています。
【全日本国民的美少女コンテストに並ぶ!大規模オーディション】
育成に力を入れている
「息の長い女優を育てる」
この教育方針をもとに、所属者たちを育てています。
実際に、オスカーには数年に渡る下積み期間を経てデビューし、長く活躍している女優が多いです。
恋愛禁止?
オスカーといえば「25歳まで恋愛禁止」という厳しいルールがあることで知られていました。
実際のところはどうなのでしょうか?
確かに恋愛禁止のルールがあったことは事実です。
実際に、当時の取締役が公言しています。
しかしその後、所属女優の結婚などもあり、ルールが曖昧になっていったようです。
ただ、今は明確なルールがなくなったとはいえ、恋愛は控えたほうが良いかもしれません。
「周りに認められるまでは活動に専念する」という強い覚悟が必要です。
合格は難しい…?
オスカーが掲げる美少女の条件
オスカーでは大規模なオーディションを開催する際に、美少女の5つの条件として以下を設けています。
- 圧倒的な輝きを放つ美しい容姿
- 豊かな知性と品位
- 秘められた神秘性
- 永遠の美しさを感じさせる個性
- 女性としてのしなやかさ・やさしさ
このことから、オスカーでは見た目だけでなく、内面も重視していることが分かります。
合格するためには、これら兼ね備えるための努力が必要です!
オーディションの倍率
オスカーのオーディションを潜り抜けることはどれぐらい難しいのでしょうか。
第15回全日本国民的美少女コンテストの倍率を見ていきます。
- 総応募数:8万150通
- 書類通過数:1,036名
- 本戦出場者数:21名
- 受賞者数:8名
書類を通過するだけで77.36倍(約1.3%)、さらに受賞するためには10,018.75倍(約0.01%)を通過しなければいけないことが分かります。
随時募集の倍率は公表されていませんが、合格するのはコンテストと同じくらい難しいことが予想されます。
オーディション合格者の特徴
優れた容姿
オスカーはもともとモデル事務所でした。
そのため、女優であってもまずはモデルとして通用するかどうかを見ています。
合格するためには、バランスの取れた容姿が必要です。
また合格者を見てもわかるように、清楚な見た目が好まれます。
内面の美しさ
オスカーが求める美人には外見だけでなく、内面にも共通している点があります。
堂々としている
前回大会グランプリの井本彩花さんは、
「最終選考ではステージで物怖じしない度胸があった」と評されています。
また、米倉涼子さんは堂々とした立ち振る舞いやオーラによって急遽、特別賞を受賞することとなりました。
マナーや礼儀
内面の美しさは、基本的なマナーや礼儀がしっかりしているからこそ現れるものです。
例えば、武井咲さんは小さい頃から父親によって女の子としてのマナーや礼儀を厳しく教えられていたそうです。
伸びしろや個性がある
オスカーに所属している女優を見てみると、
- ダンス
- バレエ
- 書道….
このように、多くの特技を持っています。
これらの特技は、オスカーの女優としての立ち振る舞いにもつながっているのだと思います。
他とは違う自分だけの特技や個性を持っていると、審査員の目にも留まりやすいです。
両親が関係している?
全日本国民的美少女コンテストに応募するのはほとんどが10代。
そのため将来性を判断する際に、同伴する親も見ているのだそうです。
オスカーの副社長が過去のインタビューで、親の容姿や立ち振る舞いから、日々の食生活や将来の姿がわかると話しています。
2020年のオーディション情報!
現在開催されているオーディション情報
オスカーでは、常に新人を募集しています!
募集要項
- 13歳から25歳の独身女性
- 日本在住の方に限る
- 外国語を話せる方歓迎
応募方法
WEB/郵送
参考情報
オスカープロモーション公式
今後のオーディション開催予定は・・・?
過去には、随時募集の他にも様々なオーディションを開催しています。
- 全日本国民的美少女コンテスト
- ミス美しい20代コンテスト
最近ではこの2つが、オスカーの2大コンテストとして挙げられます。
このようなオーディションは2〜3年に一度の割合で必ず開催されているので、今後も開催される可能性が高いです!
前回の開催が2年前なので、来年中に発表されるかもしれません。
今後もリサーチを続けます!
オスカーは倍率も高く、求められる条件も多いです。
大規模オーディション発表までの間、常に人並み以上の練習を積んでおきましょう。
また、随時募集オーディションに一度チャレンジしてみるのも良いかもしれません。
どちらにせよ、女優になるために向かって行動し続けることが重要です!
今後もオスカーの新たな情報があり次第、更新していきます!
【おすすめ記事】
▶アヴィラステージの評判は?費用やオーディション情報まで徹底解説
▶キャストパワーネクストの評判や費用、オーディション情報をご紹介
▶オフィス北野が生まれ変わった!タップセカンドの情報大公開