メンズノンノのオーディション最新情報は!?
日本を代表する男性ファッション誌といえば…
「MEN’S NON-NO(通称メンノン)」
メンノンでファッションや美容法をチェックしている、オシャレ男子のみなさん。
あなたにも憧れのメンノンモデルになれるチャンスがあるんです!
メンノン誌面で活躍できるかもしれないって、想像しただけでワクワクしませんか?
今回はメンズノンノのオーディションについて詳しくまとめたので、要チェックです!
MEN’S NON-NOとは
出版社
集英社
創刊
1986年5月9日
有名専属モデル
- 成田凌(現役)
- 宮沢氷魚(現役)
- 阿部寛(歴代)
- 坂口健太郎(歴代)
創刊時からオシャレ好きな男性から注目を浴び続けているファッション雑誌です。
実は今有名な俳優の中には、メンズノンノのモデル出身という方も多いです。
メンズノンノでモデルとして活躍すると、将来の可能性が一気に広がるとかもしれません!
【他のメンズ雑誌のオーディションも見逃せない!】
2020年の最新メンズノンノのオーディション情報
第35回 メンズノンノモデルオーディション2020
応募資格
- メンズノンノの専属モデルになりたい男性
- 年齢23歳以下の方 ③身長175cm以上の方
- 他の雑誌などとの専属契約がない方
- 住んでいる場所に関わらず、平日に仕事ができる方
- プロ、アマ、未婚、既婚、国籍は不問
応募方法
Web もしくは 郵送
応募書類
WEBの場合
- 応募フォームへの記入
- 写真データの添付
郵送の場合
- 履歴書
- 写真の同封
未成年の方は二次審査に進む際、保護者の方の同意書が必要になります。
応募する前に保護者の方に協力をお願いしておくと安心ですね。
審査内容
1次審査
履歴書(WEBの場合はフォーマット記入)と写真を基にした審査です。
1次審査は応募締め切り後に行われ、1次審査の合格者のみに編集部から結果の連絡があります。
合格通知を待つ間ソワソワしてしまうかもしれませんが、落ち着いて待っておきましょう!
2次審査
2次審査では主にこの2つを行います。
①簡単なカメラテスト
カメラテストでは、応募時の写真だけではわからない、全体の雰囲気をチェックします。
「簡単な」とはいえ、編集部の方に見守られながらの撮影は緊張しますよね。
きっと、他の応募者も同じ気持ちです。できるかぎりリラックスして、自然体で臨みましょう。
撮影してくれるカメラマンさんへの、元気な挨拶も忘れずに!
②面接
応募の理由や、ファッションへのこだわりなど様々なことをアピールできる場です。
また、メンズノンノの編集部の方たちと直接話せる貴重な場でもあります。
見た目だけでなく、あなたの「人柄」も見られています。
応募締め切り日
残念ながら、2020年の6月30日が応募締め切りだったみたいです…。
しかし、メンズノンノモデルオーディションは毎年あります。
2021年も5月~7月にかけて開催されるはずです!
意外と来年はあっという間なので、それまでに自分磨きや審査対策を行っておきましょう。
今の内から準備しておくと合格の確率は一気に上がるはずです。
審査内容は毎年大きく変動することはないので、ご紹介した2020年のものを参考にしてください。
公式が公開しているオーディション特集記事があるので、参考にしてみてください。
Q&Aで解説!応募の前に気になること
Q1. 応募写真はスマホでもOK?
応募写真はスマホで撮影したもので大丈夫です。
ただし、1次審査において写真はとても大事なポイントです。
審査員はあなたの体型や顔立ち、肌質や髪質などもチェックします。
明るく鮮明な写りのものを選びましょう。
Q2.学業を優先できる?
募集資格が23歳以下なので、学業を優先できるのか気になる方は多いでしょう。
結論からいうと、学業を優先することはできます。
現役のメンズノンノモデルさんの中にも、学業を優先している方もいらっしゃいます。
- 絶対に平日の活動が出来ない理由がある
- 通っている学校が芸能活動を禁止している
これらのような理由がない限りは、モデル活動と学業の両立は可能です!
Q3.地方からも参加できる?
メンズノンノモデルへの応募は全国からできます。
2次審査に進むと、地方に住んでいる方も東京の集英社に行くことになります。
その時の往復の交通費は、編集部が負担してくれるので安心して下さい。
Q4.他の雑誌やテレビにも出れる?
晴れてグランプリに選ばれたら、メンズノンノ編集部と専属契約を結ぶことになります。
そのため、約1年間は、原則、メンズノンノ以外の仕事はできません。
それ以降は、他の雑誌やCMのモデルとして活動することもできます。
最初の1年間はメンズノンノのお仕事に専念し、モデルとしての腕を磨いていきましょう!
あなたもスターの仲間入り!
少しでも憧れを持っているなら挑戦してみましょう!
結果や過程がどうであれ、挑戦することは必ず自分のためになります。
まずは
「メンズノンノが好き」
「モデルになりたい」
という思いを、このオーディションにぶつけてみてください。
あなたの挑戦を応援しています。
また、新たなオーディション情報があり次第更新していくのでチェックしておいてください!