ar専属モデルになりたいけど…オーディションはある?
10代後半~30代前半まで、幅広いお洒落女子から愛されるファッション雑誌「ar」。
可愛くも色気のあるar専属モデルのようになりたい!
そう思う方も多いはず。
しかし、arのオーディションの開催情報ってなかなか見つからないですよね…。
そこで今回は、arモデルのオーディション情報をくまなく調べてまとめました!
また、ar専属モデルになる方法もピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。
▶サンミュージックアカデミーの評判、費用、オーディション情報を徹底リサーチ!
「ar」(アール)ってどんな雑誌?
基礎情報ピックアップ
出版社
主婦と生活社
創刊
1995年9月
発売日
毎月12日
ar専属モデル
- 森絵梨佳
- 矢野未希子
- 比留川游
- 岸本セシル
- 里々佳...など
おフェロ女子や雌ガール、トレンドワードを発信!
おフェロ女子
お洒落とフェロモンを融合させた女子
雌ガール
可愛くも、”女”としての色気を兼ね備えた女性
このような言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?
女子たちの間で一大ブームを巻き起こしましたよね。
実はこの言葉、ファッション雑誌arから発信された言葉なんです!
「大好きな人をドキッとさせたい」
「大好きな人からモテたい」
そんな女子のための雑誌なので、こういった造語が作られたようです。
実際にサイトのTOPでも「大好きな人にモテるための髪型・メイク・ファッション情報満載!」とも紹介しています。
ビューティー情報が充実
arでは「大好きな人にモテる」ための情報だけじゃありません。
「自分を好きになる」もコンセプトに、以下のような情報も発信しています!
- スキンケア
- ダイエット
- ボディケア
- ごはん
- 部屋づくり
- 占い…など
自分や身の回りの物が可愛くなっていくと、どんどん自分を好きになれそうな気がしますよね?
さらに、楽しんで読める内容だからこそarを開けばポジティブな自分になれる、好きになれる!
そんな意図が読み取れますよね!
WEBマガジンあり
このような情報はarの雑誌はもちろんですが、WEBマガジンでも見ることができます!
以下から「ar Web」に飛べるので、ぜひ覗いてみてください。
参考情報
ar Web
arで専属モデルになる方法とは
専属モデル限定のオーディションは…無い!?
残念ながらarでは、専属モデルを募集するオーディションは開催されていません。
過去に開催した情報もありませんでした…。
ar専属モデルになるためには、以下のルートが王道みたいです。
- 芸能事務所所属
- モデル活動
- ar専属モデル(抜擢、もしくは芸能界内部オーディション)
実際に、現在活躍中のar専属モデルたちのほとんどが元々ファッションモデル活動をしていた方ばかりでした。
芸能事務所別のモデルオーディションは別記事にまとめています!
出演権のあるオーディションからar専属モデルを目指してみる
ar専属モデルオーディションはないとご紹介しましたが…
ar誌面の出演権を獲得できるオーディションはあります!
出演中、もしくは出演後の努力次第では専属モデルとしてスカウトされる可能性も!?
「わずかなチャンスでも逃したくない」
「絶対arに出たい」
そんな気持ちのある方はぜひチャレンジしてみてください。
以下で出演チャンスのあるオーディション情報をご紹介していきます!
ar主催のオーディション情報をピックアップ!
ar×WEGモデルオーディション
arと、大手芸能事務所直営スクールのワタナベエデュケーショングループのコラボ企画!
ar出演権だけではなく豪華特典付きです!
応募資格
- 芸能事務所などに所属していない方
- 中学3年生か~24歳までの健康的な女性
応募方法
WEB
グランプリ特典
- 「ar」本誌への出演権
- arモデルへの道も開かれる
- ワタナベエデュケーショングループのレッスン費免除
- デビューへの強力バックアップ
ar × mystaモデルオーディション
mystaというアプリとのコラボオーディションです。
2019年に開催された後はまだ新たな開催発表はありません…。
また新たな情報が入り次第更新します!
以下は過去の情報です。
応募資格
- 女性
- 撮影に来れる方
応募方法
動画投稿
特典
- ar雑誌掲載権
- ar web掲載権
※モデルエディターはar専属モデルではありません※
ar専属モデルは簡単じゃない…けど
いかがでしたか?
専属モデルオーディションが無いことから、ar専属モデルになることは容易ではなさそうです。
しかし、出演権オーディションがあったり、事務所に入ればarモデル抜擢も…など可能性が0という訳ではありません!
arに憧れる方はもちろん、モデルを目指している方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
今後も最新情報をお届けしていきます!