ファインボーイズでモデルになりたい!
みなさんは学生を中心に人気の、メンズファッション雑誌FINEBOYS(ファインボーイズ)を知っていますか?
ファッションが好きで、愛読されている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなファインボーイズで、専属のメンズモデルになれるオーディション情報をお届けします。
・将来モデルとして活躍したい!
・目立つことが好き!
・将来的にはモデル以外でも活躍したい!
そんな方は、ぜひチェックしてみてください。
憧れのファインボーイズ 専属モデルを目指しましょう!
ファインボーイズって?
メンズファッション雑誌
創刊
1986年
発行
日之出出版
ファインボーイズは、毎月9日に発売される月刊のメンズファッション雑誌です。
キレイめなコーディネートを提案していて、大学生から高い支持を得ています。
リアルクローズなアイテムが多く、ファッション初心者の方も真似しやすいのが人気の秘訣です。
2018年からはWEBで楽しめる「FINEBOYS Online」もスタートしました。
コーディネートだけでなく、ヘア・靴・時計・スーツ・美容情報なども紹介されています。
表紙にジャニーズタレントが起用されることも多く、女性からの注目度も高いです。
ファインボーイズ所属モデル
- 小瀧望 (2016年3月号〜)
- 目黒蓮(2018年11月号〜)
- 松井健太 (2019年2月号〜)
- 永倉佑樹 (2019年2月号〜)
- 鈴木志遠 (2020年1月号〜)
- 青木悠 (2020年1月号〜)
現役の所属モデルさんは、ジャニーズに所属している方や、オーディションから芸能界に入った方がほとんどです。
また、ファインボーイズでモデルをしながら、タレントや俳優としても活躍している方が多いです。
モデルとしての素質はもちろん、エンターテイメント業界の様々なシーンで輝ける才能を持ち合わせています。
ファインボーイズ出身の有名人
- 松坂桃李
- 杉野遥亮
2人とも、ファインポーイズのオーディションから芸能界に入りました。
今では、映画・ドラマ・CMなど幅広く活躍しています。
2人のように、ファインボーイズの専属モデルになれれば、将来モデル以外の活動をしたいと思っている方も、チャンスが掴めるかもしれません!
また、芸能界デビューの始まりがファインポーイズのオーディションではないですが、過去には下記の有名人が専属モデルとして活躍していました。
- ジェシー (SixTONESのメンバー)
- ユージ (タレントとして活躍中)
- 中島裕翔 (Hey! Say! JUMPのメンバー)
所属を目指すには…
オーディションを勝ち抜けば、ファインボーイズ の専属モデルとして所属ができます。
今まで読者として見ていたあなたも、憧れのメンズモデルとして活躍するチャンスはあります!
さっそくオーディションの内容を確認して、所属を目指しましょう!
過去のオーディション情報
チャレンジFBモデルオーディション
以前はファインボーイズ専属モデルオーディションではなく、チャレンジFBモデルオーディションという名称で開催されていました。
どの様な内容だったのか、リサーチ!
様々な情報をもとにまとめてみました。
公式情報はすでに非公開になっているのか、見つけられなかったので参考程度にしてください…!
オーディションの流れ
- 書類審査
- 一次審査:各会場で対面審査(東京・名古屋・大阪)
- 二次審査:東京会場のみでの対面審査
- 合格発表:本誌にて合格者を発表
受賞特典
- ファインボーイズ 専属モデルとして1年活動
- 芸能事務所トップコートの俳優養成スクール「Artist☆Artist」に、特待生として入校
受賞者
残念ながら歴代全員の記録が残っていなかったので、グランプリ受賞者を2名ピックアップしてご紹介します。
- 2006年 グランプリ 原田淳史
- 2008年 グランプリ 松坂桃李
ファインボーイズ専属モデルオーディション
2013年に、チャレンジFBモデルオーディションがファインボーイズ専属モデルオーディションという名称に変わりました。
今では、ファインボーイズ専属モデルオーディションという名前の方が有名ですよね。
チャレンジFBモデルオーディションとは、名称だけではなく、内容も少し変わいるみたい。
第15回の情報を参考に見ていきましょう!
応募方法
- 郵送
- WEB
- SNS
SNS応募では、TwitterやInstagramからハッシュタグをつけて応募するという新しい取り組みが行われました。
オーディションの流れ
- 一次審査:東京と大阪会場での対面審査
- 二次審査:対面審査とWEB一般投票
- 最終審査:対面審査
- 合格発表:本誌での発表
受賞者
- グランプリ なし
- 準グランプリ 永倉祐樹・松井健太
- レイジブルー賞 並木雄大
オーディション秘話
芸能界の登竜門といわれるオーディションなので、毎回2000人もの応募者がいるといわれています。
万全の対策は欠かせません!
オーディション対策に役立つと思うので、専属モデルのオーディション秘話をいくつかご紹介していきます!
審査に関するエピソード
特技披露について
青木悠さんは「上半身裸になり、腹筋をしながらルービックキューブをするという特技を披露しました。」とお話していました。
筋トレが趣味なので、自信のある筋肉をアピールすることにしたそうです。
永倉祐樹さんは、ギャッツビー汗拭きシートの持ち方から拭くまでを披露したそうです。
会場に行く前に見かけた、ギャッツビーの広告を見て思いついたそうです。
個性的で印象に残るアピールがポイントみたいです!
オーディションを受ける前に…
松井健太さんは、審査でフォトセッションがあると予想して、ヘアモデルをしたり、写真の写り方の研究をしたそうです。
予想は見事に当たって、実際にフォトセッションがあったそうです。
事前に撮られることに慣れておいたので、自信をもって挑めたとお話していました。
オーディションはもちろん、モデルとして写真慣れしておくことは重要ですよね。
今から練習を始めてみるべき!
このオーディション秘話はYouTubeで公開されています。
詳しく知りたい方は、是非チェックしてみてください。
2020年のオーディション情報
第17回ファインボーイズ専属モデルオーディション
今年は、第17回ファインボーイズ専属モデルオーディションが開催されています。
現在、惜しくも今回の応募は〆切となっています。
次回のオーディションに向けて、どのような内容なのか詳しく確認していきましょう。
応募条件
- 15歳〜22歳の男性
- 身長175cm以上
- モデル・俳優・歌手・タレントなどで活躍を目指している方
- 特定の芸能プロダクション・レコード会社などと契約中でない方
応募方法
書類 もしくは WEB
必要書類
書類の場合
- 必須項目を記載した履歴書
- 写真2枚 (全身・顔写真)
氏名 /年齢 /住所 /電話番号 /メールアドレス/身長 /体重 /靴のサイズ /自己PR
※未成年の場合は保護者の承諾書もしくは署名を明記
宛先
〒104-8505
東京都中央区八丁堀4-6-5
株式会社日之出出版 FINEBOYS編集部
「FINEBOYS専属モデルオーディションF係
WEBの場合
オーディションの特設サイトから、エントリー
オーディションの流れ
- 書類・WEB応募
- 一次審査:対面審査
- 二次審査:対面審査とWEB一般投票
- 最終審査
- 合格発表:2020年12月号とFINEBOYS Onlineで発表
オーディション特典
グランプリ
- ファインボーイズ のモデルとして1年間の専属契約
- 副賞100万円
太田プロ賞
- 太田プロダクションとの専属契約
第18回の開催はいつ?
過去のファインボーイズ 専属モデルオーディション開催時期から2021年5月~10月に開催される可能性が高いです!
詳細な日程はまだ未定ですが、いつ開催が決定しても余裕をもって臨めるように、今からしっかりと準備しておきましょう。
また、他のメンズオーディションも受けてみるのも良いかもしれません!
メンズモデルデビューしよう!
ファインボーイズの専属モデルの中には、業界未経験だった方もいます。
もし、あなたがモデルになりたいと少しでも思っているなら、ぜひオーディションに挑戦してみてください。
今実績や経験がなくても、自分なりに撮られ方を研究したり、センスを磨くことでチャンスはきっと訪れます!
夢を諦めない気持ちの強さが、デビューに繋がるはずです。
オーディションで全ての力を出しきれる様に、日々自分磨きに励みましょう!
また新しいオーディション情報があり次第更新していきます。