キューブはオーディションを開催してる?
芸能界を目指している方は仕事をもらうチャンスを広げるためにも、プロダクションへの所属を検討していると思います。
ただ、プロダクションにも色々なところがあり、どこに所属したらいいのか迷ってしまいますよね?
そんなあなたへ!
今回はおすすめしたいプロダクション「キューブ」と、所属するためのオーディションについて紹介していきます。
※こちら現在情報随時更新、作成中です。
キューブとは
簡単に言えば、キューブは幅広いエンターテイメントを取り扱うプロダクションです。
具体的には次のようなことを行っています。
- マネージメント
- テレビ番組(企画・制作・宣伝)
- 映画
- 演劇
- 音楽…など
また、キューブが運営している渋谷の劇場「CBGKシブゲキ!!」も魅力の1つ。
観客と近い距離間での演劇や音楽、コントなども行っています。
企画や制作、宣伝からチケット販売まで自社で行うことができるのも、このプロダクションの特徴です。
キューブの概要
現在までのストーリー・歴史
こちらは現在リサーチ中です!情報まとめ次第更新致します。
キューブの特徴
関連事務所「リコモーション」とは
- 生瀬勝久
- 古田新太…など
関西の劇団所属・出身の俳優が数多く所属している芸能プロダクションです。
舞台やイベント、映像制作も手掛けるなど、キューブ同様に幅広い活動を行っています。
また、若手の養成機関である「NEXTEEN」を立ち上げ、若手の発掘や育成にも力を入れています。
実力に合ったドラマやCMなどのオーディションに挑戦できるような育成システムを採用しているもの特徴の1つです。
一部提携のメリットって何?
キューブの本社は東京、リコモーションの本社は大阪にあります。
基本的には、東京と大阪それぞれが拠点の芸能プロダクションなのです。
この2つの事務所が一部提携することにより…
”関西にいながら、または関東にいながら全国区での活動をサポートしてもらえる”
このようなメリットがあります!
単純に考えても、チャンスや活動の範囲は広い方がいいですよね。
さらに、どちらの事務所も幅広いジャンルのエンターテイメントを取り扱っています。
活動場所だけでなく、自分の可能性も広げながら活躍できる可能性が高いのです。
キューブ所属芸能人の紹介
主な所属者と出演歴
中越 典子
- 「必殺仕事人シリーズ(渡辺ふく 役)」
- 「特捜9シリーズ( 浅輪倫子 役)」
- 「騎士竜戦隊リュウソウジャー(狩野澪子 役)」
堀内 敬子
- 「トップナイフ(宅間みどり 役)」
- 「グッド・ドクター(鶴田皐月 役)」
- 「THE 有頂天ホテル(野間睦子 役)」
いきものがかり
- 「ラストシーン/ぼくらのゆめ」
- 「超いきものばかり〜てんねん記念メンバーズBESTセレクション〜」
- 「超いきものまつり2016地元でSHOW!!〜海老名でしょー!!!〜/〜厚木でしょー!!!〜」
ファーストサマーウイカ
- 「おカネの切れ目が恋のはじまり(鴨志田芽衣子 役)」
- 「凪のお暇(1話ごとに違う役柄でレギュラー出演)」
- バラエティ番組にも多数出演
いとうせいこう(業務提携)
- 「オトナに!」
- 「フリースタイルダンジョン」
- 「ビットワールド」
長井短
- 「妖怪シェアハウス(山姥 役)」
- 「ギルティ〜この恋は罪ですか?〜(未来 役)」
- 「家売るオンナの逆襲(床嶋ゆかり 役)」
三倉茉奈
- 「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。(中延陽子 役)」
- 「知らなくていいコト(桜庭和美 役)」
- 「アライブ がん専門医のカルテ(田所歩美 役)」
三倉佳奈
- 「警視庁・捜査一課長(韮崎久仁子 役)」
- 「ハムラアキラ〜世界で最も不運な探偵〜(慧美 役)」
- 「あなたの番です(石崎洋子 役)」
その他にも以下の方たちが所属し、様々なジャンルで活躍しています!
俳優
- 村井國夫
- 藤木直人
- 大倉孝二
- 加藤諒
- 坂口涼太郎
- 白洲迅
- 冨森ジャスティン
- 上山竜治
アナウンサー
- 安東弘樹
- ミュージシャン
- wacci
- ザ・マスミサイル
- ・JUNNA
クリエイター
- いとうせいこう
- 登米裕一
ここで紹介したのはごく一部です。
色々な方が所属していますので、興味がある方はぜひ公式ホームページ等を確認してみてください。
キューブの口コミや評判をリサーチ
こちらは現在リサーチ中です!情報まとめ次第更新致します。
キューブのスカウト事情
こちらは現在リサーチ中です!情報まとめ次第更新致します。
キューブのオーディション情報
キューブのオーディションってどうやって受けるの?
いつ開催してる?
キューブのオーディションは”随時募集”という形をとっています。
みなさんがイメージしやすいオーディションはどんなものでしょう。
一定の期間を設けて、審査し合格者を決めるというものではないでしょうか。
随時募集のオーディションは、そういったオーディションとは全く違います。
決定的に違うのは、名前のとおり「いつでも応募を受け付けている」ことです。
気づいたときにはオーディション期間が終わっていて後悔した、なんてこともありません。
そんな、いつでも応募できるキューブのオーディションについて、ここから詳しく紹介していきます。
応募の資格や方法は?
応募資格
- 12歳(中学生以上)~22歳まで
応募条件が基本的に年齢のになので、チャレンジしやすいですよね!
応募方法
次に応募方法ですが2種類あります。
- 郵送
- ネット(公式ホームページの応募フォーム)
主に必要なもの
- 履歴書(プロフィール、スリーサイズ明記)
- 簡単な自己紹介文
- 写真(バストアップ、全身)
ネットで応募する場合は、もう少し細かく応募フォームの項目がありますので1つずつ埋めていきましょう。
スマホからでも記入し送信することができるのでパソコンなどがなくても簡単に応募することができます。
審査の流れ
審査の主な流れは次のようになっています。
- 1次審査(書類選考)
- 2次審査(面接)
- 合格発表
この流れは、ネットと郵送どちらで応募しても基本的に変わりません。
所属後について
所属後は演技やダンスなどの各種レッスンを無料で実施してもらえるなどサポート体制が充実しています。
養成所情報
こちらは現在リサーチ中です!情報まとめ次第更新致します。
この記事のまとめ
チャンスをつかもう
世の中には色々なプロダクションがあります。
それぞれに特徴がありメリットやデメリットがあるでしょう。
プロダクション選びで大切なのは、自分にとって幅広い可能性があるプロダクションを選ぶことです。
今回紹介したキューブは、女優・俳優、タレント、アーティストなど様々なジャンルで活躍している人がいます。
さらに、関係事務所があるなど活躍できるチャンスも非常に多いはずです。
ぜひあきらめずに頑張ってください!
テレビや劇場などであなたの姿が見れる日を期待しています。