当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「馬鹿馬鹿しい事を馬鹿真面目にやる」をモットー!PAPALUWA10周年記念特別公演の出演者募集中!!

コメディ舞台好きの方!PAPALUWA10周年記念特別公演に出演しませんか!!

「コメディの舞台をやりたい!!」
「舞台で自分を思いっきり表現したい!」
「みんなと一緒に舞台を成功させたい!!」

そんな方必見!この度、PAPALUWA10周年記念特別公演『Super Summer Intrasquad Game!!(仮)』へご出演下さる俳優さん、女優さんを募集しています。
「馬鹿馬鹿しい事を馬鹿真面目にやる」をモットーに、世代性別を問わず誰もが楽しめるコメディ作品を得意としています。
気になる方は気軽にご応募してみてはどうでしょうか。

私たちと一緒に馬鹿馬鹿しい事を馬鹿真面目にやってみませんか。
ぜひこのチャンスを逃さないでくださいね!

オーディション情報詳細

PAPALUWA in 吉祥寺シアター出演者オーディション開催決定!

PAPALUWA10周年記念特別公演『Super Summer Intrasquad Game!!(仮)』へご出演下さる俳優さん、女優さんを募集致します!
【PAPALUWAとは】
2012年に結成した、東京を拠点に活動する劇団。
「馬鹿馬鹿しい事を馬鹿真面目にやる」をモットーに、世代性別を問わず誰もが楽しめるコメディ作品を得意とする。
上演作品の脚本、演出は代表である鈴木美波が手掛け、近年では「野球」をテーマに絞った作品を上演し続けており、グラウンドで行う「野球稽古」や、劇場で実際に打球、投球をするなどの演出、ユニフォーム着用の観客への「ユニフォーム割引」などの実施から、言わずと知れた野球劇団となりつつある。
劇団員の活動は劇場に留まらず、映画、ミュージカル、ナレーション、舞台衣装や映像クリエイターなど多岐にわたる。

【脚本・演出 鈴木美波コメント】
はじめまして、PAPALUWA代表の鈴木美波です。
2012年にPAPALUWAという集団を作って、早いもので10年が経ちました。この10年で、世界も、日本も、私の周りも私自身も、様々な変化がありました。
でもでも、PAPALUWAのモットーであり、私の創作理念の一つである「馬鹿馬鹿しいことを馬鹿真面目に」というスタンスは、奇跡的にそんなに変わってないなぁ、ということに今コレを書いていて気付いて、それって結構素敵なことなんじゃないかな?と思っています。
私は頭がそんなによくないので、難解な解釈のものとか、社会情勢に鋭いメスを入れたりとか、そういうタイプの作品は、なんか、どうにも作るのが難しくて。
だから私含め、私の周りの人とか、劇場に来てくれた人が、その時間だけは嫌な事とか色んなことを忘れられる「最高の現実逃避」の時間がつくりたいなと思って、ずっと「頭の悪いコメディ」を作ってきました。
それが、今でも変わらない状態で存在しているってことは、それなりにみんながそれを求めてくれていたからなのかなぁ、とか思っている今日この頃です。
この文をお読みくださっているということは、多少なりとも我々にご興味を持ってくれているのかな?と思いつつ、貴方様にご提案です。
私と、PAPALUWAと、出会って下さいませんでしょうか?
自他共に認めるお馬鹿な方、馬鹿になってみたい方、馬鹿なら出来るかもしれないとお思 いの方、とりあえずこのPAPALUWAってのに会ったらなんか、いい感じになるかもしれないとお思いの方、是非、ご連絡下さいませ。
あなた様とお会いできることを、楽しみにしております!
鈴木美波でした!

【鈴木美波プロフィール】
1991年生まれ。脚本家・演出家。PAPALUWA代表。
2012年にPAPALUWAを結成、以降全ての本公演の脚本・演出を手掛ける。
劇団の本公演は今回で14回目となる。
2014年より演出助手としての活動も開始。
主に杉原邦生(KUNIO)や山崎洋平(江古田のガールズ)の元で活動。
日本劇作家協会会員。

■関連作品
2022年2月 K-FARCEプロデュース『#スクワッド』(萬劇場)脚本・演出
2021年1月 『STAGE LARP』(萬劇場)演出指揮
2020年8月 TCアルププロジェクト『パレード、パレード』(まつもと市民芸術館)演出助手

【公演概要】
PAPALUWA10周年記念特別公演『Super Summer Intrasquad Game!!(仮)』脚本・演出:鈴木美波(PAPALUWA)

【ストーリー】
ウツギ高校硬式野球部は、甲子園出場校にも度々名を連ねる、言わずと知れた強豪校であった。
その選手層は、レギュラー陣がしのぎを削る1軍から、万年ボール拾いの5軍まで幅広く、それに伴う部活内格差もすさまじいものであった。
5軍筆頭の山田は、上軍から淘汰されつつも細々と大好きな野球に心血を注げる幸せを日々感じていた。
しかし、ある事件をきっかけにその幸せな日々は一転する。「おい1軍さんよぉ……俺ら5軍と、勝負しろ……!!!!」
スーパー強豪1軍部員VSスーパー文化系5軍部員の、血で血を洗う戦いが今始まる――――。

【公演日程・会場】
2022年8月11日(木)~14日(日)※劇場入り8月9日(火)
会場:吉祥寺シアター

【稽古日程】
2022年6月に下旬顔合わせ、 7月頭より順次稽古開始

【オーディション日程】
A:2022年3月18日(金) 14:00~
B:2022年3月18日(金) 18:00~
C:2022年3月19日(土) 14:00~
D:2022年3月19日(土) 18:00~
E:2022年3月20日(日) 13:00~
F:2022年3月20日(日) 17:00~
※所要時間は約2時間半を予定しております。

【オーディション会場】
都内予定
※会場は後日、ご応募頂きました方(書類選考通過者)にメールにてご案内申し上げます。

【オーディション参加費】
1,000円

応募資格

※ご所属している事務所・劇団等がある場合、そちらに出演許可を得られる方。
※新型コロナ感染症の拡大に伴う、中止を含む公演形態の変更等の判断に関してご理解・ご了承をいただける方。
※弊団体の公演の観劇の有無は問いません。
※心身ともに健康な20代~50代の男女

応募方法

E-mailのみにて受付をおこないます。
宛先は papaluwa.yt@gmail.com件名を『PAPALUWA8月オーディション』で以下の本文でご応募下さい。
本文:
➀氏名(よみがな)
②年齢
③メールアドレス
④お電話番号
⑤ご自身のSNSアカウント(あれば)
⑥オーディションご希望日程(上記のA~Fの日程の中から第三希望までご記載下さいませ)
ご記載お願いいたします。
また、必ず「写真付きのプロフィール・履歴書」をご添付くださいませ。
応募期間は2022年1月20日(木)22:00~3月10日(木)23:59までとなります。

\受けたいオーディションがきっと見つかる!/
開催中のオーディションはコチラ!