2020年版!スターシップの情報をお伝えします!
他の大手事務所にも引けを取らぬ実力者揃いの中小芸能事務所、STARSHIPエンターテイメント。
こちらの最新版のオーディション情報を、事務所のアーティスト情報をおさらいしながらお伝えしていきます!
STARSHIPの拠点である江南市周辺のコロナ事情についてもまとめましたので、 そちらも合わせてチェックしていきましょう!
関連記事
▶夢は韓国デビュー!韓国芸能事務所別のオーディション情報一覧
STARSHIPの情報をおさらい
STARSHIP ENTERTAIMENTとは?
カカオグループに属している韓国の中小芸能事務所です。
BigHitエンターテイメントから独立した ソ・ヒョンジュにより、2008年8月に設立されました。
所属アーティストは?
MONSTAX
2015年、練習生サバイバル番組「NO.MERCY」から生まれた男性グループ。
昨年、米最大の音楽ストリーミング「Pandra」でK-popアーティストとして初の”2019年期待の星”に選出されています!
宇宙少女
韓国と中国の合同プロジェクトにより生まれた、韓国から10人、中国から3人で構成された女性アイドルグループ。
コロナの影響で中止になってしまいましたが、今年の3月に日本で単独コンサートを控えていたほどの勢いのあるグループです。
CRAVITY 2020年
今年デビューの新進気鋭、9人組のボーイズグループ。
グループ名である「CRAVITY」は「Creativity」と「Gravity」を掛け合わせた名前で 「魅力でファンを自分たちの世界に引き込む」という意味が込められているようです。
今後の活躍に期待ですね!
他の詳細は2019年版へ!
STARSHIPがどういった形で創立されたか、など、 事務所についての詳細を更に深掘りした内容は昨年の記事にまとめております!
▶【2019年版】STARSHIPのオーディション情報まとめ
2020年のSTARSHIPオーディションが知りたい!
STARSHIP AUDITION
STARSHIPがメインで開催している、オンライン・メールオーディションです。
2020年現在で開催されているのは、このオンラインオーディションのみです。
募集ジャンル
- ボーカル・ラップ
- ダンス
- ルックス
募集要項
- 14歳以上の男女
- 何度でも応募可能
(応募時のファイルはその都度新しくする必要アリ) - 海外からの受付可能
各部門、必要なもの
ボーカル・ラップ部門
1分以上の映像または音声のファイル
(選曲は自由)
ダンス
1分以上のダンス映像ファイル
(選曲は自由)
ルックス
30秒以上の映像ファイル
(ウォーキング、ポージング、自己PRなどは自由)
全部門共通
上半身アップと全身の写真を1枚ずつ用意。
注意点
- 映像や音声が荒い
- 暗く不鮮明
- 音質が悪い
- フォーカスが合わないetc
これらのデータ問題は審査評価に悪影響です!
オーディション手順
- ホームページのメールから受付
- 1次合格者へ個別に連絡
- カメラテスト
- 担当者オーディション
- 最終オーディション
細かな日程は順次、公式スタッフから合格者へ個別に連絡が入ります。
(所要期間2~3週間ほど)
大まかな流れについては昨年と同じのようです!
他のオーディションはないの?
「CRAVITY」のような新グループ結成や、新人開拓の特別オーディションを1か月限定で開催するなど、 最近のSTARSHIPは新人開発に積極的だと感じられる場面が多く見受けられます。
これによって、今後のオーディションの開催は充分にあり得るでしょう。
今後の動向に期待です!
また、STARSHIP以外のオーディションに挑戦するのもあり◎
例えば今受けやすいオーディションと言えば、日本から目指せるものですよね!
こちらの記事の日本から韓国デビューを狙えるオーディションをご紹介しているのでぜひ見てみてください。
▶韓国デビューを目指せるアイアンドグレースって?評判や開催中オーディション情報
オーディション前に!STARSHIPの気になること
中小芸能事務所、スターシップの実力
STARSHIPは、韓国の芸能事務所の中でも中小であると語られる場面が多いですが、 この中には韓国と日本の行き来は勿論、MONSTAXのように世界を狙えるような実力者が勢ぞろいしています。
もしもSTARSHIPへの所属を目指すのであれば、このレベルを決して見誤ってはいけません。
充分な時間をつかって、言語の勉強や、ダンスレッスン、体づくりなどを徹底的にこなす意識を持ちましょう!
言葉の壁に負けず挑戦!
スターシップは韓国の中小とはいえ、 実力者ぞろいのハイレベルなプロダクションなだけに、入るには相応の能力が要求されます!
会話レベルの韓国語も含め、当日までにレッスンを重ねて万全にしておきましょう!
そして、オーディションに臨む際のコロナ対策にもお気をつけて!