KARASTAでオーディション開催 優勝者はPCI MUSICから配信デビュー!
カラオケ動画コミュニティ「KARASTA」でオーディション
スマホでカラオケが歌えて動画投稿やライブ配信ができる、カラオケ動画コミュニティアプリ「KARASTA」と、 ポニーキャニオングループのPCI MUSICが、「前迫潤哉プロデュースオーディション」を開催します。
KARASTAで好きな曲を歌い、ハッシュタグを付けた動画をアップロードするだけで応募は完了。
決勝進出者は部門ごとに最大9名。
さらに、オーディションを盛り上げる「応援数」が1位の歌唱者も決勝へ進出することができます。
優勝者は、NiziUや欅坂46などへ楽曲提供の前迫潤哉さんプロデュースで配信デビュー
優勝者には、NiziU「joyful」や、欅坂46「ガラスを割れ!」など、多くのアーティストの作曲を手掛ける前迫潤哉さんオリジナル楽曲の贈呈、PCI MUSICより配信デビュー、音楽活動のサポートが約束されます。
特別賞受賞者には、シンガーソングライターとして活動している(TAKUYA)さんのオリジナル楽曲贈呈と、優勝者と同じく配信デビューと音楽活動のサポートも。
オーディションの概要
参加方法
オーディションは、応募期間別に「一般ユーザー部門A」「一般ユーザー部門B」と、 会員登録から3ヶ月以内の「ルーキー部門」に分かれます。
予選
- KARASTAアプリで、歌を動画で投稿する
- 歌い終わったら部門別のハッシュタグをつける
「#楽曲争奪オーディションA」
「#楽曲争奪オーディションB」
「#楽曲争奪オーディションルーキー」 - アップロードで応募完了 審査員は、前迫潤哉さん、(TAKUYA)さん、PCI MUSIC関係者、KARASTA運
決勝進出は最大9名+応援数1位の1名
決勝
ライブ配信で課題の練習と歌のパフォーマンスを披露。
個別にZoomにて面談も行います。
ライブ配信と面談の内容で、優勝者と特別受賞者をそれぞれ1名決定。
スケジュール
予選
- 一般ユーザー部門A:2021年2月23日(火)〜2021年3月1日(月)
- 一般ユーザー部門B:2021年3月2日(火)〜2021年3月8日(月)
- 一般ユーザー部門ルーキー:2021年2月23日(火)〜2021年3月8日(月)
予選結果発表
2021年3月13日(土)予定
決勝
予選結果発表後〜2021年3月22日(月)
決勝面談
2021年3月14日(日)予定
優勝者発表
2021年3月30日(火)予定
歌唱者と応援者で盛り上がる、コミュニティ型オーディション
歌唱者のアップロードで応募は完了しますが、このオーディションで盛り上るのは歌唱者だけではありません。
応援(ギフティング)数1位を獲得した歌唱者も決勝へ行けるということもあり、応援側にも熱気が高まります。
SNSでも、歌唱者を盛り立てる声が上がっています。
・◯◯さんに挑戦してほしい!
・応援します!頑張ってください
歌唱者からも驚きと喜びの声が。
・本気出します
・何歌うか悩む!
歌う側も応援する側も、最後まで目が離せないですね。
スマホひとつでオーデョションに参加できる、誰にでも優勝チャンスのあるコミュニティ型オーデョション。
「実力派音楽家のオリジナル曲で配信デビュー」という夢をつかめるのはどんなシンガーなのか、注目です!
(画像参考元:KARASTA公式サイト)