フォスターって?オーディション開催は?
芸能界で活躍するには、一部の例外を除いて芸能事務所への所属が一般的です。
オーディションも避けては通れないでしょう。
オーディションを探している方の中には「芸能事務所フォスター」に興味を持っている方もいるのではないでしょうか?
そこで!
今回はフォスターという事務所のオーディションについてリサーチしてみました!
ぜひ参考にしてみてください。
フォスターって何?
芸能プロダクション
タイトルにもあるとおり、フォスターとは芸能プロダクションの名前です。
正直、フォスターというプロダクションの名前自体、あまり聞いたことないという人もいるかもしれません。
フォスターは、若手を中心に様々な賞を受賞している有名女優や俳優が所属するプロダクションなのです。
フォスターで採用された新人は、個性を生かすせるような指導を受けることができるのが特徴1つです。
また、フォスターは実践を大事にしているプロダクションでもあります。
映画監督とのワークショップやボイストレーニングなど、スキルアップを狙えるプロダクションでもあるのです。
さらに、フォスターには大本の会社である「フォスター」と子会社の「フォスタープラス」が存在します。
どちらも有名な女優や俳優が所属しています。
フォスターって誰が所属してるの?
フォスターに詳しくない人のために!
まずは、所属者の一部と主な出演を紹介していきたいと思います。
実は知っている女優や俳優がいっぱい所属しているかも…。
フォスター所属
瀬戸朝香
- TOKYOエアポート〜東京空港管制保安部〜(竹内裕美 役)
- ハチミツとクローバー(原田理花 役)
- 女系家族(矢島千寿 役)
- 大河ドラマ 利家とまつ〜加賀百万石物語〜(淀殿 役)
山口香緒里
- 探偵・由利麟太郎(梶原絹江 役)
- 大奥(吉野 役)
- 科捜研の女 (南山鈴江 役)
- 義母と娘のブルース (本谷律子 役)
安藤ニコ
- 一度死んでみた(桃子 役)
- ペンション・恋は桃色(ヨシオ後輩 役)
- 富士フイルム 写プライズ 「友情篇」
- キユーピー ドレッシング 「SALAD FOREVER」篇
岐洲匠
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(ラッキー / シシレッド(声) 役)
- 仮面ライダーエグゼイド(ラッキー / シシレッド(声) 役)
- 青夏 きみに恋した30日(菅野祐真 役) インハンド(緒田貴成 役)
勝地涼
- 大河ドラマ 篤姫(ジョン万次郎 役) 大河ドラマ
- 八重の桜(山川健次郎 役)
- ど根性ガエル(五郎 役) BG〜身辺警護人〜(犬飼悟 役)
この他にも…。
大阪府立登美丘高等学校ダンス部元キャプテンである伊原六花も所属しています。
フォスタープラス所属
広瀬すず
- ちはやふる(綾瀬千早 役)
- チア☆ダン(友永ひかり 役)
- 打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(及川なずな 役)
- 連続テレビ小説 なつぞら(奥原なつ 役)
広瀬アリス
- トップナイフ-天才脳外科医の条件-(小机幸子 役)
- 東野圭吾 手紙(中条朝美 役)
- 探偵が早すぎる(一華 役)
- 銀の匙 Silver Spoon(御影アキ 役)
鈴木杏
- 花とアリス(荒井花 役)
- anone(中世古結季 役)
- 大河ドラマ「花燃ゆ」(辰路 役)
- 劇場版ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇(ミク 役)
北乃きい
- 連続テレビ小説 純情きらり(有森笛子 少女時代 役)
- 連続テレビ小説 なつぞら(阿川(柴田)砂良 役)
- 銀魂 -ミツバ篇-(沖田ミツバ 役)
- アンフェア(ダブル・ミーニング)(望月陽 役)
フォスターのオーディション情報
随時募集のオーディション内容
フォスターとフォスタープラスでは随時新人募集をしています。
一般的に一定の期間しか応募できない他のオーディションとは違い、”いつでも”応募が可能なのです!
応募方法
郵送 /オンライン
郵送の場合の送付先
〒154-0012
東京都世田谷区駒沢1-17-17真成ビル7F
株式会社フォスター
「新人アーティスト募集」係
必要書類
- 履歴書
- 志望動機
- 写真3枚(顔アップ・バストアップ・全身)
- 芸能活動経験のある方は、資料や映像、音楽の送付可
※オンラインの場合、写真や動画は専用フォームからアップロードが必要です。
詳細については、ぜひ公式ホームページをチェックしてみましょう。
参考情報
フォスター公式
オーディション以外の所属方法って?
フォスターおよびフォスタープラスでは、街頭で声をかけるスカウトも行っています。
フォスターの公式ホームページでも次のような活動についてお知らせをしています。
その際は、身分を明かし、名刺を渡しています。
未成年の場合、保護者の方にご説明をさせてもらいます。
本人および保護者の許可無く、写真を撮ることはありません。
金銭の要求をすることは一切ありません。
実際、声を掛けられる場合もあると思います。
しかし、スカウトする人の目に留まらなければならないため、簡単とは言えません。
そのため、自分でチャンスをつかみに行くことのできるオーディションを、ここではおすすめしています。
オーディションでよく聞かれる質問
趣味や特技は何ですか?
この質問で知りたいのは、あなた本来の特徴です。
少し話した感じではおとなしいイメージの人でも、スポーツが得意だったり、実は活発な人もいます。
会話だけではわからないことも多いのです。
そのため、趣味や特技はあなたが本来どういうタイプなのかを知るための大切な材料です。
嘘を言う必要はありませんが、話すことができる趣味や特技を1つは作っておくと良いでしょう。
憧れの芸能人は誰ですか?
どんな芸能人に憧れているのかを聞くことにより、あなたが最終的に目指す芸能界での活躍するビジョンが見えやすくなります。
正直、憧れの方は誰でも構いません。
なぜ憧れているのか、どうしてその人なのかを理由を丁寧に説明しましょう。
ちゃんと説明できれば、きちんと将来のビジョンがあることが伝わり、審査員からの印象も良くなるはずです。
合格したら何をしたいですか?
オーディションに合格した後からがスタートです。
先ほども伝えました将来のビジョンなど、今後についてどう考えているのかが大切なのです。
こんなこと言っても良いのかな?
と迷うようなこともあるかもしれません。
しかし、それが本音であれば隠さず伝えてみてください。
嘘をつくより、よっぽど誠実に気持ちが伝わり、印象も良くなります。
今が大切
フォスターのオーディションは随時募集であることはお伝えしました。
「いつでも受け付けてくれるならいつでもいいか」と思う気持ちも分かります。
しかし!
今のあなたの価値は、今だからこそ発揮できるものかもしれません!
あの時応募しておけば…なんて後悔しないためにも、ぜひオーディションに挑戦してみてください。
あなたがオーディションに合格し、夢をつかむことを祈っています!
【おすすめ記事】
▶アヴィラステージの評判は?費用やオーディション情報まで徹底解説
▶キャストパワーネクストの評判や費用、オーディション情報をご紹介
▶オフィス北野が生まれ変わった!タップセカンドの情報大公開