主催
ジャニーズ
所属者名
東山紀之、大野智、平野 紫耀
応募資格
- 男性
- 年齢制限なし
- 未成年の方は親の承諾必須
応募部門
ジャニーズグループ
オーディションのPOINT!
ジャニーズは誰でも知っているといっていいほど大手事務所ですよね。
ただ、ジャニーズに入るには普通のオーディションと違うこともあるので確認しておきましょう。
まずはジャニーズファミリークラブへ
ジャニーズに入るには、まずジャニーズファミリークラブに入らなくてはなりません。
ファンクラブの運営等を行っているこの組織ですが
ジャニーズジュニアのオーディション受付もこちらで行っているのです。
まずはジャニーズファミリークラブに入らないと応募もできないので入会手続きを行いましょう。
応募のタイミング
オーディションへの応募は基本的に随時受け付けています。
しかし、実際のオーディションが開催されるのは”不定期”です。
書類審査に合格した人にのみオーディションの連絡が来る仕組みとなっているため
とにかく結果を待つしかないというのが、ジャニーズのオーディションの現状です。
さらに、日時や方法等の詳細に関しても公開されていませんし、問い合わせも受け付けていません。
応募の際の注意点
応募には、次の2つが必要となります。
・市販の履歴書
・写真3点(全身、上半身、顔写真)
市販の履歴書について、基本的には普通に記入すればよいのですが次のことには注意しておきましょう。
・電話番号は必ず”本人へ連絡の可能な電話番号”を記入すること。
・特に音楽や体操が得意な場合は、特技欄に”詳しく”記入すること。
・年齢制限はないが可能な限り本人が記入すること。
公式でもこれらのことには触れられていますので、最低限注意しておいた方がよさそうです。
オーディション内容
公式での発表はありませんがネット情報をまとめると次のような内容が見えてきます。
・オーディションでの審査は「実技審査」と「面接審査」が行われる。
・毎回の参加人数は100名~200名程度。
・ダンス審査は、ダンス経験の有無にかかわらず、全員が同じ審査を受ける。
ただし、歌やダンスが上手くなくても合格している人はいるようなので、自分の力を出し切ることが重要そうです。